コンサル生の声

20代副業メンバーが月利71万円|コンサル生のTomoyaさんインタビュー



コンサル生のTomoyaさんが月利70万円を達成。

20代後半の彼は、結婚してお子さんが生まれる中、「もっとできることがあるんじゃないか」と副業物販をスタート。

コンサル開始3ヶ月目で18万円、4ヶ月目で30万円、6ヶ月目で71万円と、順調に利益を伸ばしていきました。

自動化物販の仕組みのおかげで、
「月2万円を稼いだ時の方が頑張っていた」
という感想をくれたのも印象的です。

副業という物理的に時間の無い中でも
1ヶ月で70万円を稼げたのは、
「物販の仕組みから収益が生まれるから」ですよね。

自分が動かずとも収入になる
「仕組みづくり」こそ、
人生を豊かにする武器だと思います。

そんな彼にコンサルを受ける前の状況や、
なぜコンサルを受けてみようと思ったのか?
コンサルを受けてからの変化は?

などなどインタビューしたので、これからチャレンジをはじめるアナタの参考になれば!

※インタビュー動画はこちら

 

また、以下ではインタビューをもとにテキストに起こした「大事なポイント」をお伝えしていきます。

『要点だけ知りたい』『どう進んだのかじっくり読みたい』という方の参考になるハズです。

高村友也の物販コンサル受講の決め手

僕の無料メルマガ講座から、コンサルの申込みをされたTomoyaさん。

副業物販をスタートさせた理由を、こう語ってくれています。

●成果とリターンが必ずしも一致しない、
「会社員」で居続けることに違和感。
●将来的に起業するための足掛かりになる 

確かに会社員である以上、どれだけ成果を出しても「決められた給料」なので、もどかしさを感じる瞬間もありますよね。

対して個人のビジネスの世界は、「収入は青天井で自分次第」「成果を伸ばせばリターンも増える」というわかりやすい場所です。

同じ時間を使うなら、少しでもリターンが大きいものを選ぶのも重要なので、『会社員がしっくりこない』という違和感を大切に動き出せたのは素晴らしいなと。

それに「物販」はまず稼ぐという体験はもちろん、キャッシュフローが身についたり、安定した収益基盤になったりと、多くをもたらしてくれますからね。

確実に成果を出すなら物販だと思った

「確実に成果を出すなら物販だと思っていました」

とも語ってくれたTomoyaさんですが、まずは『本当に副業ってうまくいくの?』『個人のビジネスでちゃんと稼げるのか?』みたいな心配があったようです。

すごく共感できるし、僕自身も初めて副業物販をスタートする際には全く同じ気持ちでした。

だから『まず稼ぐ経験をしてみる』って重要なんですよね。

物販には、

●安く買って適切価格で販売する
 シンプルなビジネスモデル
●そもそも「モノ」に価値があるから
 販売するだけで収益になる再現性 

がそもそも備わっているので、これからも初めの1歩にオススメです。

一度でも「あ、本当に稼げるわ!」を実感できるとTomoyaさんのように、コンサル開始3ヶ月目で18万円、4ヶ月目で30万円、6ヶ月目で71万円と順調に利益を伸ばせますからね。

高村友也のコンサル受講で実績が伸びた理由

副業でつまづく人の多くは『1週間後に10万円稼げる』というわりと無謀なプランを打ち立てます。

が、結局のところ、着実に進むのが一番の近道なんですよね。

仮にゼロから初心者の方が僕のコンサルティングで進むとすれば、

●2〜3ヶ月目で月10万円の利益
●4〜6ヶ月目で月30万円の利益
●7〜8ヶ月目で月50万円の利益 

くらいが平均的なペースだと思います。

Tomoyaさんの場合は6ヶ月目で副業月利71万円を突破されましたが、「そもそも数ヶ月〜1年を見据えて進む」という前提がある点は素晴らしかったです。

『1ヶ月目はノウハウを覚えて、2ヶ月目で2万円の利益。その段階でたいぶ掴めたので、3ヶ月目は18万円を突破できました』

という通り、最初から「ステップアップを前提に」進むと着実に伸びていくものだから。

年収ベースでも数百万円が増えているので、ぜひ「そもそもビジネスは続けるもの」という前提で進めると気持ちも楽なのかもしれません。

コンサルが無ければ萎えていた

インタビューをする中で印象的だったのが、「コンサルがなければ萎えていた」という発言でした。

というのもこれだけの情報化社会で、いろんな情報に簡単にアクセスができる中、『何が正しいステップなのか?』を見定めるってかなり難しいですよね。

副業としてそもそも物理的に時間が無い中で、

●ネット上のこの情報って正しいのかな?
●次はどうやって進めばいいんだろう? 

を全て自分で判断して実践するのは、膨大な時間と労力がかかります。(人生が終っちゃうかも?くらいに気の遠くなる作業ですよね)

対してTomoyaさんは、

●こういうケースはこう判断しますか?
●この場合は高村さんならどう進みますか? 

という「すり合わせ」の部分でよくコンサルを活用されていました。

コンサルメンバー限定の教材もあるので迷いなく進めますし、進むべき方向のすり合わせができるから、あとは進むだけ。

そのサイクルが、スタートから6ヶ月というペースで副業で月70万円以上を稼ぐまでになった理由だと思います。

僕自身も今でも経営やマーケティングに関するコンサルで学んでいますが、放っておいても毎日は進むし、年齢も重ねるわけです。

どんどん時間はなくなるから、「より早く豊かになる」という意味でも、教材やコンサルを活用して進むのは大きなショートカットになりますよね。

物販はきっかけになる

これまで多くのコンサルメンバーと関わってきました。

共通して感じるのは「物販はきっかけになる」という点です。

Tomoyaさんのように将来的になにか事業を興したい場合でも、「はじめてのビジネス経験」「長く安定した収入が続く」「資金調達に有利」といったメリットがあるから。

もちろん、「今より収入を増やしたい」というゼロから副業をスタートする場合も超絶有効ですし。

仕組みにしやすいので、自分が動かずとも収入が入ってくる状態も数ヶ月で構築できる。いろんな意味で、物販ビジネスはきっかけになります。

で、そんな物販に対して無料のメルマガ講座ではよりくわしく、

●1日1時間の副業で月30万円
●物販の仕組みで年収も休日も増やす
●ゼロから着実に成果を出すステップ 

などをお伝えしています。

無料プレゼントも配布しているので、今のうちに下記フォームから登録してくださいね。



【プレゼントあり】ゼロから自動化物販が学べるメルマガ講座→
今すぐ無料登録
【プレゼントあり】ゼロから自動化物販が学べるメルマガ講座→
今すぐ無料登録