40席くらいのイタリアンレストラン。
抜群に美味しくて、変に着飾っていない。
なにより「家から徒歩45秒」の距離が好きで通っています。
いつものように奥さんと食事をしていると、
「高村さん、仕事の方はどうですか?」と、
仕込み中のシェフに話しかけられました。
もう3年の付き合いです。
ネット物販をしていること、
コンサルティングをしていること、
働く場所も時間も特に決まりがないこと、
自分とは違う働き方をしている同世代の僕を気にしてくれています。
「めちゃくちゃ順調ですよ!」
こちらの返答をきっかけに、
シェフのマシンガントークがはじまりました。
お客さんとよく話すタイプなので
色んな情報が入るらしく、
共有してくださったんですね。
ただ、
仕込みとか次の注文は大丈夫なのかな…?
と思うくらいにずっと話し続けるシェフ。笑
横にいる奥さんが
(アクアパッツァちゃんとくるかな…?)
という目で僕を見ていました。
(大丈夫。シェフはやる男だよ。)
と目線で伝えてマシンガントークに対応する我々。
そのレストランは本当に美味しいので、
地元企業の会社員や経営者や行政関係者の方々に
めちゃくちゃ愛されているんですね。
(わりと渋めの客層)
そのせいかシェフも色んな話を聞くようで、
・働き方が変わって困惑している人
・事業がひとつしかなくて危機感のある人
そんな人が増えているんだとか。
うん、めちゃくちゃ気持ちは分かります。
毎週、飲みに来る常連の経営者さんも酔うと本音をこぼすそうです。
「公庫からの借り入ればかり増えている。
別の事業をつくって収入の柱は増やさないと」
という、とてもリアルな話もあるんだとか。
あるいはオープン当初から通う
サラリーマンの方なんかも、
・急にテレワークって言われても!
・急に仕事内容が変わるって言われても!
と、なかなか困惑しているようです。
これまでも、
「事業主だけど収入源がひとつだけ」
「会社に働く場所も時間も左右される」
という状態はあったハズです。
ただ、
ステイホームになったり
ロックダウンになったり色んな現実を見たら、
やっぱり不安な気持ちは大きくなります。
たくさんの話を聞きましたが結局は、
「副業するか起業するかしてチャレンジしないとっすね!」
みたいな話に落ち着きました。
シェフも新しくWEB集客をしかけていたり、
僕も最近あらたにはじめた物販があったり、
いつか正式にジョイントできそうです。
話が終わるとようやく、アクアパッツァがつくられはじめました。
「結局、やるしなかいよね」
という雑なまとめで一致したのですが、
それは世の全員が思っていることですよね?
大事なのは、やりやすい場所からのスタートだと感じます。
新しい収入源をつくるにも副業で収入を増やすにも、
・はじめやすい
・稼ぎやすい
そんな場所からのスタートでよくないですか?
で、このメルマガ読者さまはすでにお分かりかと思いますが、
・新しい収入源をつくるにも
・はじめての副業で稼ぐにも
最適なのは『物販ビジネス』ですよね。
新しい収入源をつくるぞ!
と聞くとなんだかむずかしそうな気もしますが、
「楽天で買った商品をAmazonで販売する」
と文字に落とせばいけそうじゃないですか。
「ヤフオクで買った商品をメルカリで販売する」でもイイかもしれません。
少なくとも「やるしかない!」と意気込んで、
「でもなにしていいかわからない…」と急に沈むことはなさそうですよね。
物販という具体的な手段があるから。
ちなみに、
周りのブログ起業家やアフィリエイトで独立した人なんかも、
(物販以外のジャンルの方たち)
第二、第三の収入源としてカタく稼げる「物販」をやりはじめています。
僕の運営するコミュニティ「Automatic-Style3期」にも、
・ブログですでに稼いでいて
・新しい収入源として物販をはじめて
・毎月30万円以上を稼ぐようになった
そんな女性メンバーもいますからね!
お子さんとの時間をとるためにも
仕組みにづくりに向かっていたり、
彼女の場合は発信もしているので、
新たな武器としてコンサル生にも伝えられます。
それに物販なら、
・来月から給料下がっちゃってさ
・いきなり働く場所が変わっちゃってさ
みたいな「不安定さ」とはほぼ無縁です。
商品自体に価値があるから
「来月は全く稼げません」なんてことにならないし、
日に日に扱う商品が増えればリピートしていくだけで利益も安定します。
それこそ月に10万円くらいなら、
片手間で稼ぎ続けるメンバーも増えてきました。
僕もいまだに月利120万円くらいが物販から生まれていますが、
実は7割くらいの商品が「リピート」しているものです。
いつもの量をいつも通りに仕入れて
いつも通りに販売して利益になる。
数年間この調子なので、物販の堅実さったらもう…!
ゆっくり起きてパソコンがあれば仕事ができるので、場所も選びません。
コーヒー豆を挽くくらいの時間の余裕も生まれているので、すごくありがたいですよね!
だからこそ、
すでに自分の事業がある人にでも
(それこそシェフをしている場合でも)
給料だけじゃ満足できない人にも、
物販ビジネスは心からおススメできます。
多分ですがこれから先も、
・会社だけの給料でOK
・収入源はひとつだけでOK
って時代はやってこなそうじゃないですか?
副業したり起業したりは普通のことで、
その挑戦だけが自分の人生を豊かにするっぽいです。
そう確信しているので、僕も引き続きチャレンジしていきます。
ぜひあなたも走り出していきましょう!
それでは今日のメルマガは以上です。
また来週!
PS.
コミュニメンバーのSHUHEIさんが月収93万円を達成しました。
「稼ぐまでに大事にしていたことは?」
などを根掘り葉掘りインタビューしたので、
必ず1.5倍速以上で聴いてください。
見るだけじゃなくてやってみて身につくように、
聴いてみる+感想を言ってみるはけっこうおススメの学び方です。
感想も楽しみにしているので、お気軽にLINE@の方に返信してくださいね!