情報発信

ネットビジネスのコンサルって何するの?メンバーとのやり取りを公開!



「ネットビジネスのコンサルってなにするの?」

そう思う人は少なくないですよね。

僕もコンサルを受けることで成果を出せましたが、
外からは何をしているのか見えづらいものです。

この記事ではコンサルメンバーとの実際のやり取り画像も使って、ネットビジネスのコンサルは何をしているの?ということをお伝えしていきます。

ネット副業初心者から、すでに独立を果たして
雇われない働き方をするコンサル生もいるので、

「こんな感じで共戦しているよ!」
と少しでも感じていただけたら!

ネットビジネスのコンサルは何するの?

オンラインで会議をしている様子

コンサルティングとは
「解決策を示したり発展を助ける業務」を指します。

僕のコンサルは少しばかり距離が近いですが、
ネットビジネスにおいてもその理解でいいと思います。

具体的には、

オンラインでいつでも相談可能
定期的にヒアリングをして状況把握・方針決め
トラブルシューティング 

などを中心に行っています。これからネットビジネスで収入を増やしたい人の手助けとも言えるかもしれません。

もちろん、不定期ですが懇親会も開催し、
ハイボールで乾杯することも忘れません。

例えばネットビジネス初心者のころ、
「このやり方でいいのかな…?」とは誰もが感じるものです。

ビジネスをするのはアナタですが、壁が出てきたときやうまくいかないとき、相談できたり助言がもらえたら成果も出やすくなるんですよね。

教科書だけだとよく分からないから、
先生のハナシを聴いたり塾に通って
成績をアップさせることと似ていると思います。

より早く確実に成果を出したい人の味方になる 

僕自身もはじめてネット副業に取りくみ、
たった3カ月で給料以上に稼ぐことができたのは、
コンサルを受けながら進んでいたからです。

疑問に思うことを相談できたり、
このまま進んでムダにならないかを確認してもらったり、
活動のスピードアップができました。

振り返ると「一人なら挫折していたな…」とも思います。

時には元気をもらえたり、時には叱咤激励されたり、
時には家族のように成果を喜んだり、そんな存在がネットビジネスのコンサルなんだと考えています。

実際にコンサルを受講してくれているメンバーの声も
合わせて参考にしてみてください。

参考:在宅副業で月30万円を達成したコンサル生のメッセージ

コンサルメンバーとの日常

パソコンを見ながら笑い合う人達

では、よりくわしくコンサルメンバーとの日常を見ていきます。

もちろんお互いに節度を持って接していますが、前提として「自分のビジネスを加速させるためにコンサルを活用する」という意識は共有できていると思います。

変に依存的ではうまくいきませんからね。

日々のやりとりの画像も添付するので、イメージしていただけたら幸いです。

新しいチャレンジ大歓迎

僕自身が新しいチャレンジをしたいタイプなので、

「これからネット副業で収入を増やしたい」
「自分はもっとできると証明したい」
「会社という枠組み以外の世界をみたい」

という姿勢は大歓迎です。

多くの人がネット副業初心者からのスタートですが、未来を少しでも良くしたいというメンバーが集まってくれているのは嬉しいことですよね…!

コンサルメンバーとのやり取り コンサルメンバーとのやり取り

大事なのは「自分にもできる」とか「確実に成長しているな…!」と感じながら進むことです。

これは一人よりもチームとして動いたほうが実感しやすいと考えています。

会社員をしていてもなかなか感じづらく、モチベーションが生まれてきませんよね。

収入を増やすことはもちろんですが、前向きな感情を積み上げていくために、僕のコンサルではチャレンジを大切にしています。

参考:チャレンジの大切さを感じたコンサルメンバーの声

成果をめちゃめちゃ喜び合う

ちなみに、メンバーの成果はめちゃめちゃ喜びます。

副業月収50万円を達成した名古屋のコンサルメンバーには、新幹線にのってひつまぶしをごちそうしに行ったこともありました。奥さんも一緒に。

看護師をしながらネットビジネスで月40万円を稼いだ女性メンバーには「行きたいお寿司屋さんがあります!」と直談判されたこともあります。

自分の財布ともおそるおそる相談しました(笑)

コンサルメンバーとのやり取り コンサルメンバーとのやり取り コンサルメンバーとのやり取り

やっぱり前向きな空気が循環するのはすごくよくて、それはみんな「ネットビジネスで収入を増やすぞ」という共通点があるからなんですよね!

悩みは一緒に解決して、
喜びは何倍にも感じるクセをつけるのは、
これからもビジネスを続けていくうえで大切な感性だと思います。

コンサルという環境の価値でもあるのかなと、
これからも自信をもっていきます。

メンバー限定企画で触れ合う

どうにか収入を増やしたいとは思っていても、
実際にネット副業をスタートさせる人って
そこまで多くないと言われていますよね。

やってみたいと思う人10,000人、やる人100人、
続く人1人くらいの割合だと聞いたこともあります。

なので「僕たちはすごくレアだしネットビジネスをはじめている時点でかなり素晴らしいから自信持っていこうぜ!」を定期的に確認するようにしています。

コンサルメンバーとオンライン上で集まって勉強会をしたり、懇親会で熱く語り合ったりして、明日への情熱につなげているのです。

コンサルメンバーとのやり取り

僕もネットビジネスをはじめたばかりの頃、
周りで同じようにがんばる人たちがいたから、
続けることができたと思うんですよね。

継続ができな人の多くは「一人で」ビジネスを進めようとしてしまいます。

ライバルをもつことも刺激になるし、同じ目標をもって進む人が身近にいることはエネルギーになりますからね。

もちろん自立した大人同士として、コンサルフィーもいただいて対応をしていますが、それ以上の関係になれることは普通にプライスレスだなと…!

僕もコンサルタントとして未来を魅せたいし、
これからもメンバーと一緒に成長していきます。

参考:雇われない働き方を選んだコンサルメンバーの声

ネットビジネスのコンサルは加速装置

以上がネットビジネスのコンサルで何をしているのか?という記事でした。

少しばかり距離が近いのは僕のコンサルの特徴かもですが、お互いに自立した大人として触れ合っていれば、例えビジネスを通しての出会いだとしても素晴らしい距離感で付き合えるものです。

当たり前ですが、自主的に「成果を出したい」という人ほど稼げるようになっていくので、ネットビジネスのコンサルは加速装置のようなものですかね!

個人的には稼ぐためには必要と思っていますが、
一つの意見としてこの記事が参考になれば嬉しいです!

参考:ネットビジネスで人生を変えるまでの流れ



【プレゼントあり】ゼロから自動化物販が学べるメルマガ講座→
今すぐ無料登録
【プレゼントあり】ゼロから自動化物販が学べるメルマガ講座→
今すぐ無料登録