ネット物販のリサーチに「Keepa(キーパ)」を使う人は多いですよね。
初心者の方もKeepaを使ったリサーチからはじめることで『売れ行きの良い商品が分かる』『予定通りに商品が売れていく』とスムーズにネット物販で稼げるようになります。
ただ、Keepa自体はかなり高性能の拡張機能なので、リサーチの方法も無数にあるんです。
なのでこの記事では初心者の方向けに、「手軽な3ステップで利益商品を見つけるKeepaリサーチの方法」をお伝えしていきますね!
現にこれだけで毎月10万円以上を稼ぐ人もたくさんいるので、まず最初のリサーチ方法として、手軽にはじめていきましょう。
初心者向けKeepaリサーチの前提

まずは初心者向けKeepaリサーチの前提を共有させてください。
このリサーチ方法で狙うべき商品は2つで、
「Amazonで在庫が切れている商品」
「Amazonで価格が高騰している商品」
になります。ゆえに、わりとカンタンに利益が発生していくんですね。
Amazonの販売力はすさまじいので、他のネットショップに売れ残っている商品を定価で購入し、Amazonでの購入を予定しているお客さんに届けるイメージです!
また、このリサーチをしていくと「店頭には残っているけどネット上には無い商品」に気付けるようになります。
ネット上では需要があって価格が高騰
店頭には残っていて価格はそのまま
このギャップで、価格差が生まれていくんですね。
すると例えば、『奥さんとドラッグストアで買い物がてら1万円稼ぐ』なんてこともできるようになります。これはモテる…!
Keepaのくわしい設定方法をまとめた記事もあるので、こちらを参考にまずは設定を済ませつつ、次の具体的なリサーチステップにはいっていきましょう。
Keepaを使ったリサーチ手順

では、具体的なKeepaのリサーチ方法を3ステップでお伝えします。
僕も今でもこのリサーチでサクッと数万円を稼いだりしますが、特に初心者時代におススメの流れになるので、ぜひこのまま実践してみてください。
Keepaリサーチの条件を設定
はじめにKeepaリサーチの条件を設定していきます。
Keepaのトップページから「商品」をクリックしてください。

次にページ左側の条件を絞っていきます。この部分ですね。

上から順番に、
・View asは「Product Box」
・取引タイプを選択は「新品」
・Limit Drop Intervalは「1週間」
・価格範囲は特に変更ナシ
・「在庫切れ」「アダルト除外」にチェック
・売れ筋ランキング1⇒9を選択
と設定ができればOKです。
ページ上部でカテゴリを絞り、次のステップにうつります!
※「ドラッグストア」「ビューティ」などは普段のお買い物ついでに仕入れができるので、おススメです。
価格高騰商品のみをリサーチ
設定が済んだら実際にKeepaを使ってリサーチをしていきます。
前述の通りに「価格が高騰している商品」を狙っていくので、カーソルを商品部分にあてて価格の変動を見ていきましょう。
価格は青色のグラフで把握できるので、青色のグラフが右肩上がりに表示されていれば「価格が高騰している商品」という認識でOKです!

あとはこういった商品を他のネットショップで探していくだけです。
最初は楽天市場に絞ってリサーチをしてみて、慣れてきたらGoogle検索という風に広げていくといいですね!
他のネットショップをリサーチ
ではKeepa上で価格が高騰している商品を他のネットショップで見ていきましょう。
例えばこの商品は最近になって価格が高騰してきました。グラフもイイ感じに右肩上がりになっていたので、試しに楽天市場を確認してみたんですね。

すると、楽天では1つ660円で販売されているようです。
Amazon上の売れゆきもKeepaで確認してみると、2つセットで2,980円で売れていることが分かります。ランキングも5,000位台と高めなので、月にいくつも売れていきそうですね!

実際に利益計算もしてみると、1セットの販売で870円の利益となり、利益率は29%であることが分かります。

楽天での購入は送料がかかりますが、「送料無料ライン対象商品」なので、無料になるラインまでは購入してみましょう。月にいくつも売れているので、試しに3セット分を仕入れして、見込みの利益は2,500円ほどになりそうです。
少ない資金でも利益が生まれていくので、初心者の方も取り組みやすいですよね!
また、Keepa上から「関連する商品を探す」をクリックすれば、類似商品が表示されます。

すると他にも似たような商品が見つかり、同じように価格が高騰している商品が表示される可能性も高くなります。
ぜひ1つの商品を見つけたら「派生」する感覚で試してみてください。
Keepaリサーチで感覚をつかもう
以上が初心者向けのKeepaを使ったリサーチ方法でした。
月に10万円の利益ならこの方法だけで目指せるので、ぜひ最初のきっかけとしてはじめてみてください。
特に初心者時代は感覚を掴むのが大切なので、いきなりハードルの高いリサーチをしたり設定がむずかしいツールを使おうとせず、なるべくシンプルな流れに取り組んだ方がいいので!
初心者でも稼ぎやすい物販ビジネスをきっかけに、好きな働き方を選んだり、独立して好きな場所で暮らすなんてこともできるので、まずはこのリサーチでサクッと稼いでみてくださいね。
