働き方が多様化した今の時代、男女をとわず在宅ワークをする人は増えていますよね。
それこそ個人でもインターネットを使って収入をつくれたり、在宅ワークで会社員以上に稼ぐ人も周りにたくさんいます。
僕が主宰するビジネスコミュニティでも、本業以上の収入を在宅で手にするメンバーが増えてきました。これまで多くのクライアントを見てきましたが、在宅ワークで月収20万円以上を稼げるようになる人には共通点があるんですよね。
なのでこの記事ではこれまでの経験をもとに、在宅ワークで月収20万円を稼ぐ人に共通することをお伝えしていこうと思います。これからはじめる人の参考になると思うので、よければお付き合いください!
在宅ワークで月収20万円を稼ぐ人は雇われない

少し驚きかもしれませんが、在宅ワークで月収20万円以上を稼ぐ人の多くは雇われていません。少なくとも僕の周りで今も稼ぎ続けているメンバーはそうです。本業の給料はちゃんとあるけど、在宅ワークでは自分が事業主として収入をつくるパターンもありますね。
というのも、時給をもらうだけの在宅ワークで月収20万円はけっこう難しいんです。
時給をもらうだけなら僕もきっとダラダラしてしまうし(笑)、会社にいて仕事ぶりが見えるわけではないじゃないですか。言ってしまうと「うまくサボれる」ので、仕事を発注する側も余計なコストがかかることを恐れます。
そのため、雇われた状態の時給仕事だと月収20万円はちょっと厳しいんですよね。
つまり仕事をとってくるか自らのスキルで稼ぐ方が、在宅ワークの場合は効率がいいわけなんです。決められた安い時給で仕事をするのか、雇われないだけのスキルを持って自ら稼ぐのか、同じ時間を働くなら収入が増えやすいのは後者ですよね。
だから、月収20万円以上を稼ぐ人の多くは雇われない働き方に挑戦しています。誰にも縛られないことが在宅ワークの魅力でもあるので、個人的にもオススメです。
雇われない在宅ワークの考え方をくわしくまとめた記事も好評なので、よければ覗いてみてください!
参考:在宅ワーク初心者が月収を増やすなら受注仕事以外がオススメ!
在宅ワークで月収20万円を稼ぐ人は孤独じゃない
在宅ワークは基本的に「一人作業」なことが多いですよね。言いかたを変えると「孤独」とも表現できるかもしれません。
会社のようにまわりにの進捗状況も見えなければ、同僚がいるわけでもありません。上司の目があるわけでもないので、仕事をするかしないかも自分で決めることができます。人間はラクな方に流れる生き物なので、「今日は休みでいいか~」なんてことも普通に起こります。
それが何日か続けば収入は減っていきますよね。つまり、孤独の状況がつづくとあまりよくない方向にいってしまうのです。
なので、在宅ワークで稼ぎ続ける人はなんらかの「コミュニティ」に属していることがほとんどです。
コミュニティに所属して環境のチカラを借りる
僕自身も経営者のコミュニティに所属していますが、ひとりだと気付けない情報もたくさん入ってくるんですよね。同じような課題を持っている人は多いし、「こんな風に解決できたよ」なんて情報もシェアしあうことで、お互いにとってプラスになっています。
一人のままだったら、きっと解決できないこともあったと思います。
また、自分と同じように在宅ワークに挑戦している人と、情報交換ができたらどうでしょうか。きっと一人で困り果てるなんてことはないですし、あの人もがんばっているから自分もやるぞ!と刺激をもらえますよね。
在宅ワークで月収20万円を稼ぎ続ける人の多くは孤独を回避しています。その方がビジネスが加速して、結果として収入が増えることを知っているからでしょうね。
参考:ビジネスコミュニティを半年間運営して確信に変わったこと
在宅ワークで月収20万円を稼ぐ人は自己投資できる
会社に属していたとしても、毎月決まった日に給料が入ってくる状態はいつまで続くか分かりません。大手企業が次々にリストラを行い、「終身雇用は無理」と声をあげることからも明らかでしょう。
在宅ワークでもそれは同じことが言えて、稼ぎ続けるためには学び続けないといけないんですよね。月収20万円以上を手にいれ続けるまわりのメンバーを見ても、体験や環境に投資をしていることが分かります。
というのも、在宅ワークってオンラインの仕事がほとんどじゃないですか?インターネットを介して働けるのは大きな魅力なのですが、ネットの世界はとにかく変化が早いんですよね。それが楽しい部分でもあるんですけど。
例えばブログで稼ぐとしても、Googleのルールが変わる度に対応は必要になります。Youtuberという職業もメジャーになりましたが、収益化のラインは年々厳しくなっていますよね。僕もネットを使った物販ビジネスから入りましたが、ルールはどんどん変わっていきます。
だから在宅ワークで稼ぎ続ける人は、新しい情報や環境に投資ができる人なんです。逆にいうとそれができれば、かなり余裕を持って結果を出すことができます。
「自己投資ってなんぞや?」という人向けにまとめた記事もあるので、こちらもあわせて参考にしてみてください!
最後に

在宅ワークで月収20万円以上を稼ぐのは決してむずかしいことではありません。ちゃんとした情報をとりながら活動していけば、出社も不要で大きく収入をふやすことができます。
僕も在宅での起業をして3年がたちました。明らかに収入も増えているのは嬉しいコトですし、周りにいるコミュニティメンバーやコンサル生を見ても、この働き方は魅力的なんですよね。好きな時間に起きて好きに仕事をはじめて、好きなだけの収入があるって最高です。
でも、「在宅ワークをやってみたけどうまくいかなかった」という人も多いと聞きます。単にやりかたを間違ったか、アドバイスをくれる人が近くにいなかったのかもしれません。
どうせ挑戦をはじめるなら成功した方がいいし、そのために失敗した事例は多く知っておきたいですよね。在宅ワークで稼ぐ人には共通点があるので、まずはこの記事でそれを知っていただけたら!
ちなみに、「在宅ワークはネット副業からはじめるとイイよね」なんてことも近しい起業家たちとは話しているので、くわしくまとめた記事ものせておきますね。
参考:ネット副業で月5万円は確実に稼げる|ぼくが受けた7つの恩恵