情報発信

28歳で将来が不安だった僕がやってよかった自己投資5選



この記事では、将来が不安だった僕がやってよかった自己投資を5つ紹介します。

というのも、28歳のころから副業をはじめて、今では収入にも時間にも余裕を持った毎日が手に入りました。それはこれまでしてきた自己投資のおかげでもあるんですよね。

投資をするからリターンがあるわけで、お金も時間も浪費していた自分が変わるきっかけになったのは間違いありません。

おかげで将来の不安はキレイに解消されました。

実体験をもとに、やってよかった自己投資をお伝えするので、よければ参考にしてみてください!

自己投資をしようと思った理由

ニューバランスのスニーカーを履いている人

まずは自己投資をしようと思った理由もお伝えさせてください。

というのも28歳当時は会社員で、お給料をもらい続ける生き方に不安を感じていたんですよね。

外にでればなんのスキルも無い状態だったし、終身雇用はとっくに崩壊しているので、「個人で稼ぐ方法や考え方を身につけなきゃマズい」と危機感を抱いていました。

なので、会社に依存しなくても稼げる自分になりたくて、学ぶために自己投資が必要だと思ったのです。

結婚もして、30歳も目前にして、このままで大丈夫か?みたいな不安に襲われたのが懐かしいですが、ナイス判断だったと自分をほめたいです。

参考:自己投資に失敗しない方法

28歳からやってよかった自己投資5選

では実際に、やってよかった自己投資を5つ、ご紹介します。

収入に不安を抱えていた僕が、「お金もやりがいも手に入る雇われない働き方」を手に入れたのは自己投資をした結果です。

かなり厳選してお伝えするので、めちゃめちゃ参考にしてください!

コスパ最高の読書

読書って本当に最高ですよね?

1冊1,000円くらいの値段でかなり多くのことが学べるし、年収が多い人ほど読書をする傾向にあるなんて研究結果もあります。

知人の経営者に聞いた話だと、「新幹線の自由席はスマホをいじっている人が多くて、グリーン席は本を読んでいる人が多いよ」なんてこともあるみたいです。

読書量と年収は比例する

僕もどうにか収入を増やせないかな~と考えていた当時、はじめて手に取ったロバートキヨサキの本に衝撃を受けたんですよね…!

そこから「雇われたままだとヤバいのか!」と気付き、今にいたるので、今でも毎月本を数冊読むようにしています。

手軽にはじめられるしコスパもかなりいいので、オススメです!

有料のビジネスセミナー

僕の自己投資の目的は収入を増やすためだったので、それっぽいセミナーにも足を運んだんですよね。

不動産投資のセミナーや、FXのセミナー、ネット物販のセミナーやアフィリエイトのセミナーまで、1回1,000円~3,000円くらいを払って参加してきました。

不動産投資のセミナーは後日、営業の電話が鳴りやまないなんてこともありましたが(笑)、

実際に副業で収入を増やすサラリーマンはけっこういるんだな…!と気付けたのはプラスでしたね。

週末の時間を使って足を運べるので、行ってみると面白いですよ!

ネット副業のコンサルティング

握手する男女

副業をスタートするときに、個人コンサルにもお金を払ったんですよね。

当時のお給料の倍以上の金額だったので、これがいわゆる「自己投資」かと感じていました。もちろん不安はありましたけど、稼げる自分になれるなら!という想いでしたね。

コンサルティングってあくまでサポートだから、実際に行動するのは自分なんですけど、独学で副業をすすめるよりは200倍は良かったなと思っています。

困った時に相談できる専門家がいると、やっぱり安心して進めるんですよね…!

そのおかげで年収を倍にできているので、安い投資だったなと感じています。

今では僕自身もコンサルタントとして活動しているので、受講メンバーとのやりとりも覗いてみてください!

会議をしている人たち
ネットビジネスのコンサルって何するの?メンバーとのやり取りを公開!「ネットビジネスのコンサルってなにするの?」 そう思う人は少なくないですよね。 僕もコンサルを受けることで成果を出せましたが...

トレーニングジム

トレーニングジムもかなりオススメの自己投資だと思います。

というのも運動不足で病気になって、将来的に動けないリスクを考えると月会費って安いものですよね…!

実際にできる経営者ほど適度な運動をしているので、それに憧れた当時の僕もトレーニングジムに通っていました。単純です。

ただ飲み代に費やすのであれば、健康なカラダをたもつために使った方が絶対にいいなと思っています。

在宅起業をした今も、かなり重宝していますね。

毎月の旅行

これは自己投資をした結果、収入が増えてからの話ですが、毎月奥さんと旅行しています。

ずっと田舎にいると価値観が固まってしまうように、あちこちと旅をしたり世界を回ってみると、多少のことでは動じなくなるんですよね。

価値観を広げてくれる旅行も立派な自己投資

例えば夫婦でパリにいったとき、朝7時からパン屋に行列ができていました。何かと思えば全員が長いフランスパンを買って、かじりつきながら出社していくんですよね。

まず、日本では見られない光景じゃないですか…!むしろ日本なら「はしたない」感じで見られますよね。

こもっていては見れない世界を観に行くのも、自分の世界を広げてくれる投資先なんだと思います。

旅費が無料になりやすいネット物販を副業にしたのは、ここだけのハナシです(笑)

参考:ネット物販を副業にした5つの恩恵

これからも自己投資は続けたい

以上が、28歳で人生が不安だったぼくがやってよかった自己投資になります。

ちなみに全て、今も続けています。

自分の会社を設立したせいか、むしろ学びに対する意欲は増しているんですよね。

本を読んで知識を得ることも、セミナーに参加してリアルな経営を学ぶことも、新しいビジネスをはじめるためにコンサルを依頼することも、これからも続けていくと思います。

なにせ雇われない生き方って最高なので、続けるためにも収入は確保したいですからね。

そのためには自己投資が絶対に必要なので、ぜひ参考にしてみてください!

実際にはじめて大きな高額の自己投資をするさいの状況もまとめているので、あわせてのぞいてもらえたら。

参考:給料に依存しない生き方を手に入れた流れ



【プレゼントあり】ゼロから自動化物販が学べるメルマガ講座→
今すぐ無料登録
【プレゼントあり】ゼロから自動化物販が学べるメルマガ講座→
今すぐ無料登録