こんばんは!高村友也です。
千葉県はイイ感じで桜が咲いています。
天気が良いと幸せな気持ちになりますね!
このメルマガもいつものカフェで書くつもりでしたが、
しばらくテラスで太陽を浴びていました。
で、気付けば今日は3月最終日!
新生活がはじまっていく時期なので、
「4月から環境が変わります」
という方もいらっしゃいますかね?
僕はといえば運営するコミュニティがちょうど6カ月が経過。
イイ感じで実績者が生まれてきました。
副業で月に20万円を突破したメンバーや、
月利70万円を超えて会社員を卒業するメンバーもいます。
初心者でも稼ぎやすい物販ビジネスは
やっぱりきっかけになるし、
本当に素敵な面々に恵まれていて、
全員が日々、チャレンジしています。
諸事情で活動できない期間があったメンバーも、
「残り2カ月をやりきります!」という意気込みに溢れていたり。
期間中にお子さんが生まれて
きっと劇的に忙しかったメンバーも、
「外注化もはじめたので本当に本気出さないとです!笑」
とタフで前向きだったり。
全員が初心者からビジネスをはじめているわけですが、
たった6カ月で収入を増やす様子を見ていて
「環境を変える意味はデカすぎる」と改めて感じています。
半年前に「個人ビジネスにチャレンジするぞ!」と決めて動き出したメンバーが、ビジネスコミュニティという場所を使い、どんどん自分の人生を変えているからです。
きっとあなたも、
・収入を増やすぞ
・自由な時間を増やすぞ
そう考えたことは何度もありますよね?
昔の僕のように「宝くじ売り場に並ぶ」のではなくて笑、
仕事を定時で切り上げて副業するとか、
通勤の30分で音声コンテンツで学ぶとか、
具体的になにかを変えた方がイイに決まってます。
そのなかでも「自分がいる場所」を変えるのが一番イイと思っていて、そのための環境が「ビジネスコミュニティ」だと確信しているんですね。
今期も6か月間を運営してきてまた確信が強まったし、
『人間は環境の生き物だ』と言われているとおり、
自分がいる場所から受ける影響は大きいからです。
例えば職場の上司がブラックコーヒーしか飲まなければ、
自分もブラックを飲むようになるじゃないですか。(なるか?)
ワンちゃんを飼う友人が増えたら、
「自分もフレンチブルドッグと暮らしたい!」となるじゃないですか。
(なるね!)
それはビジネスも一緒で、
・近い年齢なのに起業している人
・同じ会社員なのに副業の収入がある人
・通勤ナシ休みも自分で決められる働き方を実現している
人が近くにいたら、やっぱり気になりますよね?
「自分にもできるんじゃないか」とイメージできて、メラメラ燃えてくるものです。
思えば僕も4年前の3月31日に会社を辞めて、
個人起業という生き方をスタートさせました。
5年間お世話になった職場で、最後の出社日はほぼあいさつ回り。
『副業なんて意味ないだろ』
『お前は年収500万円を捨てるのか?』
なんて言われてぶつかった上司とも
最後には分かりあえたと記憶しています。
送別会も開いていただいて、焼肉屋でたらふく食べました。
最後には社員みんなの寄せ書きと、
なぜかピンクのドンペリをもらった気がします。
「高村、今までお疲れ!」
「高村さん、お疲れ様でした!」と、解散した帰り道。
明日から自分だけが違う環境になると思うと、
妙なテンションだったのは間違いないです。
職場のあった池袋の空をほろ酔いで見上げて、
「オレの人生はこっからだ」とネクタイを外したんですよね。
夜の池袋はカオスなのであまり余韻に浸れなかったけど、
なぜか自然とガッツポーズをしたんです。
それで実際に独立してみると、
自然と付き合う人が変わったり
よく顔を出す場所も変わったり、
何かと変化が起きました。
そのなかで、
・会社の給料の何倍も稼ぐ個人
・好きな時間に起きて好きな場所で働くという人
をたくさん見てきたので、
「ああ、そういうのが普通なんだ」と考えるようになりました。
環境が変わったことで、自分の中に「新しい基準」ができたんです。
会社と家の往復をして
同僚や上司と話す毎日では気付けない世界が、
目の前に広がっていました。
会社員を否定するわけではないですが、
会社員という環境しか知らなかった頃の僕よりも、
明らかに人生が面白くなっています。
『雇われたままじゃヤバい』
『収入も時間も自分でコントロールしたい』
そんな想いでビジネスに挑戦してみたら、恩恵が大きすぎたんです。
あなたもきっと理想の未来があると思うので、
「環境を変えるといい」とは知っておいてくださいね!
なかでも、
「付き合う人を変えてみる」
「自分の居場所を変えてみる」
この両方が手に入るのが
ビジネスコミュニティの良さなので、
ぜひ覚えておいてもらえれば。
ということで、今日のメルマガはここまでです。
新しい季節、動き出していきましょう!
また来週!
PS.
完全に余談なんですけど、
「千葉県柏の葉公園」が劇的な桜スポットでした。
奥さんとゆっくり楽しめたので、
今シーズンは桜に触れられてない…!
なんて方はコチラの動画でぜひ。
桜並木も最高でしたが、花びらをキャッチしようとはしゃぐ奥さんも最高でした。#おはようございます pic.twitter.com/OkQo7AEIbf
— 高村友也@物販で個人起業 (@takamurayuya87) March 30, 2021
※主催するビジネスコミュニティに関するお問い合わせもいただきます。
募集はメール講座の読者さま限定で不定期に行いますので、より具体的な 情報は以下のフォームより受け取ってくださいね!