実は数日入院しておりまして、本日無事に退院しました。「シャバの空気はうまい」
と言ってみたかった高村です。こんばんは!
さて、病院にいる間に色々と考えたのですが、今日のメルマガでお伝えしたいことは2つです。
1つめは、自分でビジネスしていてマジで良かった!ということ。
例えば、「自分が動けなくても収入が生まれていたら何かと助かるよなあ…」と考えたことは誰しもがありますよね。
もちろん僕もそうで、これまで構築してきたビジネスが勝手に収入を創ってくれるのは本当にデカくて。入院準備で何も仕事ができなくても、全身麻酔で一日のほとんどを眠りについていても、収入が入ってくる安心感ってスゴイです。
仮に子供がいたとしても路頭に迷わせなくて済む。というと大げさですが、安心できますよね…!
物販も年末感が出てきて好調、発信の方でもコンテンツが売れて日収が40万円越えしました。
明日はいよいよカラダを切る手術なので少し緊張していました。朝から事前検診でタスクも進まなくて、どうしたもんかな~とも思っていたのです。でも、気づけば日収が40万円を超えていました。ほとんど今日は何もしていないのに、です。
これだけ分かりやすく成果が返ってくるって、燃えますよね。 pic.twitter.com/l6XlETc9Xr
— 高村友也@雇われない働き方 (@takamurayuya87) November 19, 2019
がんばってきて良かったなあと、自分が動けない瞬間にこそ感じます。しかも昨日も対面企画の申し込みがあって、福島から会いに来てくれるんだとか。
ブログ記事を読んでくれて共感してくれて企画に参加してくれて、会いに来てくれる人がいるってスゴイですよね…!今からとても楽しみです!
また、さきほど入院費もお支払いしたのですが、一昔前の自分では払えなかったなあと。
というのも今から7年前くらい、ちょうど2012年の年末も入院していました。
奥さんとお付き合いして初めてのクリスマス、僕の誕生日でもあるその日に救急車で運ばれて入院するという(笑)
ただただハプニングでしたし、治療費払えるかな…?とかなり不安でした。
付き合いたての彼女にいきなり入院費を借りるわけにもいきません。案の定、その時は治療費が払えなくて、分割にしてもらったんです。何度か足を運んでお支払いをして、少しだけみじめな気持ちでした。。
今ではしっかり入院費が払える!
当たり前のことなんですけど、自分の成長を感じています。
「自分でビジネスをする」「収入をコントロールできる」
これらがもたらす安心感は絶大だということを改めて感じました。
で、お伝えしたいことの2つめは、やっぱり環境が大事!ってことです。
何回同じテーマでメルマガ書いてるの?というツッコミはスルーしていきますが、病院にいるだけでマジで仕事ができなかったんですよね…!
当然、手術前の検診とか麻酔によってずっと眠い状態だったこともありますが、お伝えしたいのは僕たち人間が「周りの影響をとてつもなく受ける」ってことです。
・・・いや、決して言い訳じゃないです(笑)
多分、時間を見つけてブログを書いたり、自分を見つめるワークをしたり、やろうと思えばできたハズなんですよ。
でも、できなかった。
だって、周りはみんなやってないから。
病院ですから治療中であったり、回復のために安静にしているわけです。
アクティブに「人生変えようぜ!」って人はそもそも病院にはいないですが、「目的に沿った環境に身を置くことの重要性」をめちゃめちゃ感じました。
良くも悪くも周りの環境に引っ張られるのは間違いなくて、寝たきりの人が周りにいる状況では「稼ぐためにブログ書くぞー!」とはなれません。
–周りも寝てるし、自分も横になっておこう–
と考えるのが普通なんですよね。そもそも病院はそういう場所なんですけど。
「目的に沿った環境に身を置くことの重要性」
↑これは副業をスタートさせる時にも言えて、副業で稼ぐにふさわしい環境に身を置かないとやっぱり成果って出にくいと思うんです。
独学で進める人がなかなかうまくいかなかったり、一度成果を出しても学び続けない人が尻すぼみになっていくのは、環境に投資しないからなのかなと。
入院中も同じ病室でひたすら寝ながら競馬新聞を読んでいるおじさんに引っ張られて、ただ横になって特にやることもない状態でした。
ヒマすぎて映画「バットマン」の3部作を全部観ましたから。
体半分が麻酔で動かない中でAmazonプライムを開いて、バットマンを観ようとするヒマ度がどのくらいなのかは、ご想像にお任せします。
ただ、絶対にもっと有意義な時間の使い方があったハズ…!
でも、僕は環境にひっぱられました。
掴みたい理想の生活や目標があるなら、それにそった環境に身を置かないとなかなか難しいなと感じたのです。
そういえば週末は、所属するコミュニティの勉強会に参加してきました。
情報発信に関してみっちり学ぶことができて、勝つために必要なことがハッキリと分かりました。
これって間違いなく、環境のチカラなんですよね。
「学ぼう」とか「稼ごう」とか「自信を持ちたい」とか
色んな理由があるけれど間違いなく前向きに成長しようとしている人しかいない環境って、どう考えても自分に良い影響を与えてくれます。
とにかく環境が大事だ!なんてことはよく言われますが、「目的に沿った環境に身を置くこと」がより大切だと思います。
僕も自分でコミュニティを主宰していますが、入院してみて分かったのは、これからも絶対に必要だな!ということです。
独立を決めた人がいたり自己ベストを毎月更新する人がいたり、前向きなエネルギーの循環が最高です。
ビジネスを学ぶって仰々しいけど、みんながみんなに引っ張られて
成長していけるってすごいことですから。
環境に引っ張られる習性は誰しもあるので、どうせなら良い方向に引っ張られましょう!
自分がいる今の場所が目的に沿ったものかどうか、一度考えてみるのもいいですね!
ということで、本日のメルマガは以上になります。
無事に退院できたので、これからバリバリ仕事だ!
それでは!