およそ3ヶ月前の2020年10月から、このコミュニティはスタートしましたね。
素敵なメンバーが集まっているせいか、着実に良い変化が生まれているのをそれぞれが実感してくれているはずです。
例えば、1ヶ月目にはあかりさんがさっそく10万円近い数字を達成し、最近も音声で今後の方針をすり合わせました。
物販初心者のいしださんもビジネスに向かう姿勢が本当に素晴らしくて、2ヶ月目には月利14万円という実績を出されました。(二人ともすごい!!)
冷静に考えてみて欲しいのですが、「給料が来月に10万円アップする」ってことはまずありえません。
むしろ今だとコロナもあり、減らされてしまうのが現実ですよね。。
また、副業や個人ビジネスをはじめたいとは思っていても実際に動き出して成果を出せる人って意外と少ないものです。
そう考えるとAS3期のメンバーは、ものすごい変化をしていることが分かりますよね!
3ヶ月目には福田さんが副業で月利70万円を突破して、仕入れの目安や基準、そして今後の進め方などうまくコンサルを活用されています。
物販だけで月に100万円近い実績がある鶴田くんも、初めてのコンサル生ができて燃えていましたね!
メルマガの添削も頻繁に持ってきてくれたおかげか、彼のライティングスキルもめちゃ向上していました。
これからも「物販×コンテンツビジネス」は個人ビジネスと最も相性がいいと思います。
物販で実績をつくる
↓
スキルや経験を発信して届ける
この流れでまた誰かの役に立つことができますので。
(ゆえにビジネスとして成り立つわけです)
前提として個人の頑張りがあってこそですが、メンバーそれぞれが、
「新しい挑戦」×「ビジネスコミュニティ」
の相性がすこぶるイイことを実感してくれているんじゃないでしょうか…!
その一方で、数字以外の変化も非常に大切だと考えています。
例えば継続メンバーのスエさんはコラムへのアプトプット力が格段に上がっていて、「副業でスキルアップして本業で出世街道にのる」という異種格闘技戦で完全に勝利しています(笑)
日常にビジネスがあるから、経営者にとっても心強いじゃないですか。
田部さんもいつの間にか「そんなに頑張らなくてもいつもより稼げる」という状態になっていましたよね!
『労力を減らしても収入が増える』という状態のきっかけをつかめているのは、これまでの努力があったからでしょう。
森崎さんも独立されてから収入源を複数に固めようと日々進まれていて、その経験は絶対にムダにならないと思ってみています。
彼は淡々とPDCAサイクルを回せるので、まだまだ伸びるでしょうね…!
何より新年になってから、これまで動けていなかったメンバーが続々と音声にきてくれるのも嬉しくて!
新しくはじめられるタイミングを有効に使えばいいし、リスタートっていつでもきれるものです。
例えば、ルブナさんは音声でお伝えしたリサーチに、すぐ取り組んでいました。
・この商品ってどうでしょう?
・メーカーにも問い合わせてみます!
という感じで動きが早くて、最高なんですよね。
坂本さんも毎日少しずつ進むべく工夫をされていて、
現状の状況把握→整理→毎日スキマ時間でもトライすること
これらを念頭においているので非常にナイスだと思います。
(ナイスマン坂本と呼んでいいですか?)
松本さんも昨日の音声から、「個別で報告チャットをいれてもいいでしょうか?そっちの方が自分もやりやすくて…」という宣言をされていました。
仕組みから変えるあたりは「まさしくITコンサルタント」という感じで素晴らしいですよね!
Licaさんも前回の音声からさっそく次の添削を持ってこられていて、非常にイイ感じではないでしょうか。
彼女の20年を超えるダイエットの経験値はとんでもないので、これからの発信が非常に楽しみです。
もちろん、ビジネスを進める以上は「数字」を求めますが、数字になる前の「自分の変化」も大事にしていくと、結果は意外とすぐそこだったりします。
「新年だし気持ちを新たにやってみっか!」みたいなノリも重要ですし、小さな変化がいずれ大きな成果になるものだからです。
コミュニティという場があって僕も力になれますから、ぜひ主体的に今の環境を利用してもらえたらと思います。(時にはくだらない話もしてしまうのですがそのあたりはご愛敬ということで。笑)
『たった数ヶ月で人生が変わるインパクトがある』
のが個人ビジネスの醍醐味だと思うので、ぜひ今年も一緒に進んでいきましょう!
それでは、引き続きよろしくお願いしまっす!!